管理人
カレンダー
10
| 2005/11 |
12
日
月
火
水
木
金
土
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
特選カテゴリー
一言フォーム
月間過去ログ
最近のコメント
最近のトラックバック
AMONES 2 :
07/06/13 L'Arc-en-Ceilまたハートに火をつけろ!ツアー@郡山文化センター (06/17)
変温ジューシーフルーツ :
隣の鈴木さん。 (02/02)
ブログ内検索
2005/11/28
アウトローなドSの男の方いませんか? 12月5日のモノラルさんライブチケが無事手に入りましたので行って来ま~す(*´∀`*) (某Nさん&某Kさん、本当に有難うございました!) というわけで、以前 ツーさん からいただいた『人間性バトン』とやらをやってみます。■人間性バトン Q. 回してくれた方に対しての印象 → う~ん、とにかく「こういう人ってなかなか居ないよな」と思う人。 飄々としていて掴み所がない(笑)。熱さとクールさのバランスが素晴らしい。 なんだろう・・・とにかく「惹きつける人」だと思う。あ!あと何かと「好き」と感じるモノの シンクロ率の高さには若干恐怖すら覚え始めました、最近。 性格も環境も丸で違うのに、どうしたらこんなに「嗜好」が似るんだ(笑)!?大好きです。 Q. 周りから見た自分はどんな子と思われていますか? → どうなんでしょうな~?鈴木をよく知る人達は「自己中なメンドクサ大魔王」だとでも 思ってるんじゃないかな?あ、あと「とにかく熱くなりやすいヤツだ」とも。 Q. 自分の好きな人間性について5つ述べて下さい → これ、具体的に挙げなきゃダメなのかな? ・ 生きる目標がある、熱くなれるモノがある ・ 視野が広い ・ 表と裏が解かる、経験値がある ・ ユーモアがある ・ 謙虚 具体的に挙げだしたら5個じゃ全然足りないよ!とにかく総合して「深くて謙虚な人」が好き。 Q. では反対に嫌いなタイプは? → ・ 熱くなる事をカッコ悪いと思ってる人 ・ 視野が狭い ・ 他人を否定する事で自分を肯定する人 ・ 短絡的、頭の悪い人 ・ 周りの空気を読めない、他人のペースに合わせられない人 Q. 自分がこうなりたいと思う理想像とかありますか? → ・ あるある。けどこういうトコで言う気はない。恥ずかしいよ(笑)。 Q. 自分のことを慕ってくれる人に叫んでください → ありがとうございます~(*´∀`*) 自分の事を好いてくれる人には、鈴木も無条件に好いちゃいます。 Q. そんな大好きな人にバトンタッチ15名!(印象つき) → 鈴木の周りの大好きな人達はあらかた先を越されてしまってるので、 このバトンはここで打ち止め。 ライブが無いと色んな欲望において発散衝動が湧き起こっちゃって困る。デンジャラ~ス。
スポンサーサイト
2005/11/24
いろいろと立て込んでおります。 ようやく仕事も山場を過ぎて「あ~やっとラクになったー」と言った瞬間にパソコンが壊れたのには笑いました。会社のパソコン復旧でせっかくの祝日が丸一日潰れてしまったよ・・・。 そんな感じで、とりあえず生きてまふ。
2005/11/20
猛烈にモノラルさんのライブに行きたい。 チケの一般発売が終ってから音源を聴いてしまったのが間違いだったよよよ。 当日券目当てに行くだけ行ってみるかな・・・。 久しぶりに質問回答~。Q. 「私はリップそこそこ、ライズそこそこなラルクファンなのですが、さりげなーくドラゴンアッシュ も好きだったりします。鈴木さんはこの辺りどうですか? ちなみにSteady&Co.(ここだけ英語表記とか)も好きです。」 →あ~・・・うーん、鈴木はリップはかなり、ライズはそこそこ、ドラゴンアッシュは特に・・・ という感じでしょうか(笑)。男の人にはドラゴンアッシュファン多いですよね。 でも、リップにしろライズにしろ、なんとなく昔の音の方が好きな気がします。Q. 「鈴木様はHYDEバンドが好きとのことですが、それは音楽的なことで、 という意味なのですか?私はどうしてもフルトンのルックが・・・;」 →これ、フルトンの「ルックス」と言いたかったのか、それとも本当に「ルック(服装)」の事を 指してるのかよく分からないんですけど(笑)、とにかく鈴木が「HYDEバンド好き!」なワケは、 やっぱり音ですよ~。というか、鈴木は音が良ければあまりルックスとかにはこだわらない 人なんですよね。例えばB-DASHのゴンゴン(Vo.&G)なんか見てもらえれば分かると思い ますが(笑)。だから、「ラルクが好きです」と言って「あ、ビジュアル系が好きなんですね」と 言われるとなんか色々な理由で異様に腹が立ってしまうタイプの人間です。 Q. 「ラルクとは全然関係ない&汚い話で申し訳ないのですが、中野に?うんこ男?なる おじさんがいるそうですね。ワイドショーなどでも取り上げていました。 中野にお住まいの鈴木さんはこの男をご存知でしたか?」 →これ、当時なんか色んな人に言われましたよ(笑)。鈴木はそのワイドショーを見てなくて、 そのオジサンの存在すら知りませんでした。しかし『中野』を著しくイメージダウンさせる オッサンやな~。 Q. 「27日ガクトが来ていたらしいです。smileのときはヒマワリ。今年は何だったのでしょうか?笑」 →「なんの話だっけ?」と思ったら、質問を頂いた時期(8月30日受信て・・・本当に申し訳ない) からしてAWAKEツアー代々木公演の初日の事みたいですね。 今年は何の花だったんだろう(笑)。 Q. 「代々木初日27日の夜のことです。28日のライブ参戦を楽しみにし、にやけまくりながら テレビを見ていました。世界の悪女を紹介するという内容の番組を見ていたのですが、 ハリウッドで売春斡旋をしていたリアル「黒革の手帖」悪女さんが出ていたのです。 なんと、その悪女さんのお名前が「ハイディ」。。ハイディが悪女。。なんか素敵ですね(爆) でもハイドさんはやっぱり小悪魔って感じですよね。 鈴木さんは悪女ハイド派ですか?小悪魔ハイド派ですか?」 →なんというシンクロ率(笑)!リアル悪女の名前が『ハイディ』とは・・・恐れ入りました。 「鈴木さんは悪女ハイド派ですか?小悪魔ハイド派ですか?」っていうこの質問が 面白いなぁ(笑)。えーと、それじゃ鈴木は「小悪魔ハイド派」でどうかひとつ。 Q. 「前にもこんな質問あったかもしれないんですが、ソロアルバムの666についてのコラムは 書かれないのでしょうか?? 質問だけですみません;鈴木さん愛してます!」 →あらー!愛されちゃってまぁ!有難うございます~(*´∀`*) 【666】についてのコラムは・・・うーん、難しいですね。なんだろう、好き過ぎてヘタにいじれ ない(笑)。でも、もし書く事があればその時は何曲かピックアップして~・・・という形ではなく、 アルバム一枚通して書かなきゃ気が済まないだろうなぁ、という予感はします。Q. 「ASIALIVE開幕ということで、上記のような記事を見つけたのですが、いったいいつの間に ハイディとてっちゃんはこのような愛称で呼ばれていたのでしょうか。鈴木さんなら御存じで しょうか?ハイディの愛称のあまりのストレートさに息もできないくらい笑ってしまいました。」 →「上記のような記事」というのは コチラ 。 中国語翻訳の為、ページが開くまでちょっと時間がかかります。ホントにね~この記事を 見た時はビックリしましたよ(笑)。ハイディの紹介の部分で・・・ 『日本のメディアに“美しい殺人の武器を過ぎる”に選ばれることを満たす。』 『日本で“小さい美人”の愛称を持っていた。』 ってッ!!翻訳の都合上ね、多少オカシな文になってる事は分かるんですよ。 分かるんですけどッ!ちなみにテツさんの愛称は『魔王』らしい。・・・・・・・ふぅーん。 あ、んで質問の「いつの間にこのような愛称で呼ばれてたのかご存知でしょうか?」の 回答ですが、全く存じ上げませんでした(笑)。 Q. 「hydeQ100で「低音低速なしゃべり方の人が好き」とおっしゃってましたが、 しずちゃん(南海キャンディーズ)も好きですか?あと、アルバムrealの2番の女性コーラス 『k』とは鈴木さんは誰だと思いますか?私は倖田來未さんかなと思ったんですが…。」 →あ~、しずちゃん好きですよ。ていうか、南海キャンディーズが好きです。山ちゃん好き。 あと【THE NEPENTHES】の女性コーラス『K』は、確か当時どこかで名前を見たと思うんです けど、倖田來未ではないのは確かです(笑)。モノさん関係の人だった気がする。 Q. 「今日ハロウィンライヴの一般発売がありました。今回は一般発売に流れたチケがかなり 少なかったようですが、やはり開始1分弱で繋がった私でも確保できず、少しですが オークションに流されています。 私はオークションで高騰していくチケットを見ていると かなしくなるのですが、鈴木さんはいかがですか?AWAKE前夜祭のアレで、 「取れなかったらオークション」という流れができなければいいなぁと思うんですが… いたちごっこだし買う人が居るから仕方ないというのは理解できるんですが、 どうにかならないもんですかね?」 →あ~、ハロウィンのチケは噂に聞いた所によると、ほとんどがモノラル&Hydeistの先行で ハケてて、一般発売で出されたのはたった10枚だったという話を聞きましたよ。 そりゃ取れるワケねぇよ、と。しかしやっぱりオークションに流れてるのもあったんですね。 う~ん、どうにかなるとは思うんですよ。今回のハロウィンも、実際ちゃんとした本人確認が あって、ごく一部には入場を許可されなくてチッタ前で泣き崩れてる子とか居たそうですから (要は転売チケ)。あ、でも本人確認があるのはFC先行チケだけの話か。 う~ん、やっぱり一般チケへの業者介入を取り締まるのは難しいのかも。 でもやっぱり一番「どうにか出来る力」を持ってるのはオフィシャルだと思う。 Q. 「代々木に熊田曜子(グラビアアイドル)が来ていたらしい、という噂を聞きました。 実際のところどうなのか鈴木さんはご存知ですか? どういう繋がりなのか凄く気になるんですけれど。ただのL'Arcファン? 中島美嘉も来ていたらしいですね。この方はわかるんですけれど・・・。」 →えぇ~!?そうなんですか?一応代々木は全通してましたけど、全然知らなかった(笑)! 芸能人がただのファンでラルクのライブに来たりするのか?これがミスチルとかサザンとか SMAPのライブなら分かるけど(笑)。うーん、もし来てたならやっぱり何らかの繋がりが あったんじゃないですか?その繋がりは鈴木にはちょっと分かりませんね・・・。 あ、中島美嘉が来てたのは鈴木も見ましたよ~。Q. 「チィさま!!!ほんっとほんとうれしいです!鈴木さんありがとうございまふ~~~~! 本当にチィさまをみると心がうきうきします。うちの猫をみたあとなのに。。。 今回もほんと麗しゅうお姿でもうなんか出そうです。 鈴木さんのハイディハイドに対する感情に近しいですたぶん! てかどうしてもチィさんがハイディみたいに思えます。。。 つうことは鈴木さんハイディと同居してるじゃないですか、うーん羨ましい」 →これは9月10日の日記にアップされてるチィさん画像を見ての感想ですね。 毎度お名前を書いて下さるのでどなたの投稿か分かってるんですけど、 某Aさんは本当にウチのチィちゃんが好きなんだな~(笑)。『アレ』レベルですよなんか。 そうか・・・ハイディに見えるのか・・・ていうか、 チィさん(人間不信)は鈴木を見ると逃げますけど。 ハイディにマジで逃げられたらショックだなオイ!! Q. 「チィさん可愛いですね!!ウチにも黒猫と灰色の猫がいますがチィさんほど可愛くないですorz... それで、ラルクと関係なくて恐縮なんですが、チィさんのプロフィールが知りたいです(笑)」 →ウチのチィさんは飼い主が言うのも難ですが、ぶっちゃけ美形です。 (←親バカ) チィさんのプ、プロフィール(笑)?えーと・・・8年前に、まだ目が開いてない子猫だった チィさんが姉の会社のビルと壁の間で独りでピーピー3日間鳴いてたところを我慢できなく なった姉が救出&連れて帰って来て、どうやら壁から落下して親猫とはぐれてしまったらしい チィさんを飼い始めましたのが始まりでした。・・・プロフィールっていうか、単なるエピソード だなコレ(笑)。一応女の子で、種類は獣医さん曰く「アメリカンショートヘアー(洋猫)と 三毛猫(日本猫)のハーフ」だそうです。だから顔つきがちょっと珍しい顔らしい。へぇー。 あと、時々目が落っこちるんじゃないかと思うくらい大きいです。 しかもほんのり睫毛が生えてる。 Q. 「何故かタモリチャットが見れなくなってるんですが・・・(;´Д`A ```」 →すみません!時々繋がらなくなる時があるんですけど、あのチャットをレンタルしてるサーバー のダウンが原因みたいです。なので鈴木にはどうしようもなく・・・大変申し訳ない。 そういう時は後日時間をあけて再度開いてみてください。現在は絶好調ですよ~。 もはやチャットの機能は全く活用されず、ただの『言いたいコト伝言板』になってますが(笑)。 Q. 「hydeさんが16日発売のオリコンで、セクシーな男性歌手3位に選ばれたとyahooで見たの ですが、鈴木さん的にどうですか?因みに1位はガクトさんで、2位は福山さんでした~。」 →へぇ~、そんなランキングがあったんですか!知らなかったー。 いや、鈴木もハイディはセクシーだと思いますよ。『エロスの塊』みたいな(笑)。でも、その 1位のガクちゃんや2位の福山のセクシーさとはなんか違う感じがするのは何故だろう。Q. 「リクエストで挙がった3曲のレビュー進み具合はいかがでしょうか? 私は夜な夜な「TRUST」に一票入れていましたのでとても楽しみにしております。」 →ギャッ!! 決して忘れてたとは言いません。えーと、実は【My Dear】はもう書き 上がったりしてます。でもこれは最後にアップしたいから・・・とか考えてるうちに、 すっかり脳の隅の方に追いやられてしまっていたのは事実です(凹)。が、頑張ります。Q. 「50問の質問答えてみました。。当たっててこわっ。っていうか向いてる職業の中に実際に 今やってる職業が出てきてビックリしましたよ。。向いてると思ったことないんですけどね。。 鈴木さんは職業は当たってました??」 →これは 【適性・適職診断】 (by 内閣府)の話ですね。 この結果で鈴木の適職に上げられてたのが『作家、画家、彫刻家、作詞家、作曲家、翻訳家、 応用研究者、学者、伝統工芸や芸能関係、音楽関係、フラワーアレンジメント、シェフ、 料理研究家、コンピュータのソフト開発など』ということで、今の鈴木の仕事は入ってなかった んですけど、でも実に「魅力的だな~」と感じる職業のオンパレードではありますね。 『音楽関係』なんてむしろ「それ、夢だから!」みたいな。いや、別にミュージシャンになりたい わけじゃないんですけど、プロモーター系の方をね、やってみたいですね~。 Q. 「ラルクではないんですが、鈴木さんにリップのグッジョブと新曲の感想を聞きたいです。 アジアライブも近いのでラルクが落ち着いてから、いつでも構いませんのでお聞かせ下さい。 私はペスのおばさんパーマがどうしても許せません。早く可愛いペスに戻ってほしいです…」 →う~ん、やっぱり鈴木はリップさんはご本人達曰く『第一期』の頃の音の方が好きみたいです。 ペス君のおばさんパーマは現在も続行されてるんでしょうか(笑)。あれ、おばさんパーマって いうかもうなんだろう・・・パプアニューギニアとか・・・とりあえずヤシの木が生えてそうな国の 現地の子、みたいにしか見えないんですけど(笑)。ペス君は短髪がいいよ短髪が。 むしろ坊主で。 質問回答、気付いたらすでに回答までに2ヶ月のタイムラグが発生してました・・・ダメだよ鈴木さん。
2005/11/16
今日、映画【ブラザーズ・グリム】を観て来ました。 なんちゅーか・・・・・・・・とても愉快な映画でした(笑)。ドタバタコメディだよ。 で、もう「お前いつの話だよ?」という話なんですが、奈那子さん からミュージックバトンなるものを 貰っていたので、回答してみたいと思います。(奈那子さんスマン!確か貰ったのは夏前・・・) この『○○バトン』ってすごい流行ってるんですね・・・どうにも旬に乗り切れない人間、それが鈴木です。 ■ミュージックバトン Q. 今パソコンに入っている音楽ファイルの容量 → 今見たら『 5GB 』でした。最近整理したので、そんなに多い方ではないと思う。 Q. 最後に買ったCD → MONORALさんの【Petrol】【VISIONS IN MY HEAD】【ammmonite】を同時購入。 Q. 今聴いている曲 → ちょうどモノラルさんの【Petrol】9曲目に収録されてる【Like you】。これもかなり好き。 Q. よく聞く、または特別な思い入れのある5曲 → な、なんて難しい事を訊くんだ・・っ!? えーと・・・なんやかんやで半年に一回は聴かなきゃ落ち着かないのはラルクさんの 【Spirit dreams inside】、【ALL YEAR AROUND FALLING IN LOVE】、【fate】。 特別な思い入れがあるのは・・・【星空】かなぁ。ここは出来れば「【AWAKE】丸々一枚」と 回答したい。あと、鈴木の『音楽を感じ取る感覚』全てが「とにかくイイ」と感じるのが 【gimme A guitar】。・・・とか回答しつつ、今一番聴いてるのは間違いなくHYDEソロ曲& モノラルばっかりだ(笑)。 Q. バトンを渡す先5人の犠牲者 → いまどき『ミュージックバトン』なんか渡したらその手で放り投げられてしまいそうなので、 鈴木が墓場まで持って逝きます。 うわっ、すげぇ普通に終ってしまった! それと、リンクにサイト様一件追加&閉鎖。 【LEAP】様、今までリンク頂きまして有難うございました!
2005/11/15
最近仕事が異様に忙しいので、日記更新頻度が落ち気味です・・・が、これを乗り越えればお給料がアップ↑アップ↑アップ↑するので もうしばらくの辛抱です。 それと、昨日会社の飲みの帰りにハイテンションで【WHAT's IN?】を購入。とりあえずその場で開いて噂のハイ子写真を目撃して奇声上げちゃいました。でもやっぱりやたら2日目の写真だけが小さい&少ないね。絶対アレ報道規制かかってんだよ(笑)。 んで、実は2日目の女装にあまりにスパークしたリアクションをてしまったのでイマイチ認識されにくいんですが、鈴木は3日目のハイディってのもこれがまたすげーツボにキちゃってまして。あれ、ハンパなく可愛くなかった? ハイ子の影に隠れがちだけど(ありゃパンチ強過ぎだ)、デビルハイたんメチャクチャ良かったよ。なので、2日目のスペースにまではみ出して3日目の写真が掲載されてたワッツインは、この「報道規制?」とすら思えるメディア状況の中では、鈴木的には「そこそこOK」です(笑)。 そりゃ欲を言えば・・・ハイ子見開き1ページ 特大ポスター付き は欲しかったけどさ。 あと、なんたってソニーさん系列の雑誌だけあって、モノラルさんの扱いもなかなか詳しく載っけてくれてたのがまたイイです。ただ、ライターが森さんってのが物足りないっちゃー物足りないんだが。なんで長谷川さんじゃないの。 つーか、やっぱりハイカラのユウスケ君はコメントが眩しいなぁ(笑)。イイ子だね。ヤスのコメントについては、鈴木のところにも方々のお友達から「可愛さ余って憎さ百倍・・・ていうか、憎い。むしろ憎い」のメールがきてますが、同属嫌悪っちゅーやつでしょうか。あぁ妬ましい。 そしてアニちゃんのコメントはやっぱりどこを取っても『アニたん』だ。 そうそう、アマゾンで頼んでたモノラルさんの 【Petrol】 と 【VISIONS IN MY HEAD】 が到着。 早速聴き込んでます。あのね~、【Petrol】の中でメっチャクチャ、そりゃぁ~もうどえらいツボにキた曲が一曲あるんですよ。なんだろう・・・SOAPさんの時と状況が似てる(笑)。とりあえずライブで聴くからなんとなく「一回くらいちゃんと音源聴いとこか~」程度の気持ちで聴いたら、【gimme A guitar】で超ドツボにハマってしまった鈴木ですが、モノラルさんもそのパターンだ。(サックさんの場合はすでにライブで完全に持っていかれてしまってたので、またちょっと状況が違う) で、鈴木が特に「うおぉ!?」とキてしまったのはこの曲。3曲目 【Healthy Sick Bastard】 もうタイトルからキてるね。というか、この曲のメロディ。これヤバイ。なにコレ。 鈴木が言うこっちゃないですけど、このメロディの流れは・・・ハイドが大好きなメロだぞ絶対。 あ~、早く 【ammonite】 が聴いてみてぇー。 何故かこのディスクだけアマゾンで取り扱ってなくて、HMVで頼んだら15日待ちだってよ。
2005/11/12
昨日の深夜に友達が家に押し掛けてきて、「ちょっとパソコン使わせて~!」(自分のが壊れたらしい)と言って勝手に人のパソコンを立ち上げやがりました。おかげで、「こんにちは、らるくあんしえるです」 ってハイディが喋るPC起動音を聞かれてしまったじゃないか!「うわぁ(´Д`;)」って言われたよ! うっせ!イタイことくらい分かってんだよ!普段は人が来る時は事前に音外しとくんだよ! そんなイタイ鈴木も、なんか今この辺で流行ってる ぽっさん のトコの『他人鑑定はいどver.』をやりました。結果は『(走れ)メロス級』というこれまたお約束のようにイタイ結果になってしまったんですが、『尊敬』『信頼』『恋愛対象』の要素で【S】判定という・・・・・・かなり熱い視線で見てるらしい。 「潜在的に はいどさん は大いに恋愛対象だと言えるでしょう。」 どこまでイタければ気が済むんだ鈴木。でもその通りだから何も言えない。 ハイた~ん!いつでもお嫁においで~(*´∀`*)ノ ← な ん か 間 違 っ て る こ の 人 そして カマハチ がとあるメンバーに対しとんでもない結果を出しちゃってたのを見て(アレはとてもじゃないがネットで公開できる代物じゃないよマジで)、鈴木も他のメンバーでやってみた。 ○ケンちゃん → 『肉親級』 ○ゴッド → 『普通のお友達級』 ○テツさん → 『ペット級』 いやーホントに「その通り」な感じの言葉で結果を出してくれる判定ゲームですね、これ(笑)。
2005/11/9
今更ながら、鈴木は「ハイディの音楽が好きなんだな」と。 ハイディが作って出す曲が「超好き(*´∀`*)」となるのは、もう当たり前というか・・・ 自分でも最近はもしかしたらそのうちの何割かは「ハイドが作ってるから」という前提のもとで、若干盲目的に「超好き(*´∀`*)」に感じてるんじゃなかろうか・・・という思いが多少なりともあったんですけど、やっぱりどうやらそうではないらしい事を、ここ数日度重なる偶然の情報で実感しました。 まず先日のハロウィンライブで聴いたモノラルさんの曲の中で、鈴木が「一番好き(*´∀`*)」といった【So Long】という曲。この曲・・・去年の沖縄デストOFF会のライブでハイディが歌った曲だそうですね。 沖縄オフには行ってない鈴木は、全く知りませんでしたよ(笑)。 どうやら【So Long】はハイディのお気に入り曲だそうです。 (※モノラル情報を下さいました皆様、ありがとうございます!) つーか、それ聴きたかったわ~(泣)。。今さら知っても、それこそ「後の祭」というやつだ。 んで、今日仕事中(オーイ)に某大型掲示板で見かけたカキコ。「(省略)以前HYDEがラジオで「今熱い音楽は?」って聞かれたときに「MONORALのアンモナイト (ミニアルバムです)。歌い踊りながら聞いてます。」って言っているのを (省略)」 最初、気付かなかったんですけどね、鈴木が前回の日記で「かなりキてる予感」と称したあのアルバム・・・・【 ammonite 】 これ、もしかして「アンモナイト」って読むのかな(笑)。 英単語力弱ぇ~。「英語はフィーリングだぜ!」とか言ってる鈴木は、めっきり筆記がダメです。 さてさてそんなわけで、ここ最近モノラルさんの音を探ってたら行き着く先々でハイディの影に遭遇し、「なんだよ、ついてくんなよ」と思ったらどうやらストーカーのようについて行ってたのは鈴木の方じゃねぇか、というお話でした(笑)。 好きな音が似通ってるなら、その人が好んで作って出す曲がことごとくツボにきても不思議じゃないよな~。
2005/11/7
週末寝込んでたおかげでだいぶ体調も復活しました。 んで、ヒマだったんでゲホゲホいいながら 【MONORAL】さん のオフィサイトを探索。 『Discography』で全曲試聴してみたんですが、まずレポの方で鈴木が「多分4曲目にやったのが一番好き」と言っていた曲のタイトルが分かりました。 【ammonite】(ミニアルバム)のラストに収録されてる【So Long】ですね。 それと多分【in stereo】(ミニアルバム)の4曲目に収録されてる【weird kind of swings】もやってたと 思うんだけど、これもかなり好きでした。そして何故か【Petrol】(フルアルバム)の5曲目に収録されてる【Don't you look away】をやってたのをすごく覚えてるな~。比較的、この鈴木にも英語詞が正確に聴き取れてた曲です(笑)。 あと、多分ラストの「エ、エ、エ、エ、エ、エ、エ」って曲は同じく【Petrol】の10曲目に収録されてる【Tangled】だと思うんですけど、違いますかね・・・?自信ないわ~これ。つーかこんだけライブで遭遇するんだから、いい加減ちゃんとモノラルさんの音源を聴いておこうと思います。とりあえず新曲と、【Petrol】【ammonite】を購入。特に試聴した時点で【ammonite】はかなりキてる予感。 こうやってライブで生初聴きしてハマってCDを買い揃えて「マジ、イイんだけど!」と言った途端に解散してしまったのがサックダウンなわけだけど・・・・・・・モノラルさんは頑張れ(笑)!! SUCK DOWNの【SUCK DOWN】(アルバム)は、いまだに鈴木的『心の名盤』の一枚です。※あ、それとゲスブの方でお友達のayayaちゃんが【天嘉 ?】のチケット譲渡を呼びかけてま~す。 「FC先行を逃した!」という方は是非ayayaちゃんのメアド宛にご連絡をどうぞ!
2005/11/5
レポの方で「違いますよ」とご指摘いただいた点を何箇所か修正しました。 モノラルのベース君だと思ってたジョーカー(or ピエロ)は、ツインギターの片割れのバラキというそうです。余談ですが、このバラキのプレイスタイルがサンボマスターのヴォーカル兼ギターに超似てた(笑)。ベルトが短くて、ギターを胸元ですごく抱え込んで弾いてた気がする。 う~、咳が止まらん。気管支炎になってるんじゃないか?という噂も。 ----- ○追記 : ひとつご質問いただいたので回答。 「30日女子高生のアンコール時口の端から流血メイクしていたと思うんですが、 見ませんでしたか?」 あ、見えました見えました!てか、忘れてたソレ(笑)。 多分あれは『流血メイク』ではなくて、アニスとキスした時にアニスの口紅がついたんだと思い ますよ~。唇の左端だったでしょ?前日のキスの時もバッチリキスマークがついてたそうなので。 『女装に流血メイク』はいくらなんでも脈略がなさ過ぎるでしょ~。
2005/11/4
は~い、引き続き10月31日分のレポもアップしましたー。 ここ数日寝る間を削ってレポ製作に没頭していたので、ライブ前から引きずってる風邪がさらに悪化。いよいよ生活に支障をきたすレベルになってしまったので、ちょっとしばらく寝込みます(笑)。 同僚に仕事の引継ぎしてたら、あまりにも止まらない鈴木の咳に対して「せっかく説明してもらって申し訳ないですけど、鈴木さんが言ってる事の半分も聞き取れません」とか言われる始末です。マジで、息を吸うごとに咳が出る。 咳のし過ぎで腹筋が筋肉痛になってるって、どーなの?
2005/11/3
ハロウィンライブレポ、まずは10月30日分をアップしましたー。 何が一番時間かかったって、イラストもさることながら実はタイトルの部分です(笑)。 実際の【HALLOWEEN OF THE LIVING DEAD】のチケットの図柄を頑張りまくって模写しました。 あんまり似過ぎてもパクったと思われてしまうので、程好く似せてる程度なんですが。 さて、最終日レポも頑張るぞ。
2005/11/1
日記で箇条書き程度に済ますつもりが、思い出してるうちに「ンなんじゃダメだろ!?」と脳内鈴木が騒ぎ始めてしまったので、【MUSICtext】内に正式なレポとしてUP予定です。随所でムダに懲りまくってます。 それだけ凝ったライブだったからネ! しかし思い出すたびに「ニヤ~」ってしながら作業の手が止まってしまうのは、どーにかならんもんか。いつUP出来るかどうか甚だ疑問なんですが(笑)。 あ、それと今朝のめざましテレビ見ました~。 怪物王子なハイディがやっぱり可愛くて参ったな!なんだろうね、もう、参った。 しかしテレビで流すならやっぱり2日目のハイディを・・・と思うのは間違ってるのかな(笑)。 早朝からあんな映像がテレビに映ったら、平穏な家庭の時間が止まっちゃうか。 「ママー!パパが固まっちゃったよー!」 「お母さーん!お兄ちゃんが鼻血出してるよー!」 「お婆ちゃーん!おじいちゃんが勃○してるよー!」 そんな子供達の叫びが聞こえてきそうです。・・・朝っぱらから下ネタかい。